商標登録の区分 第28類 おもちゃ、人形、運動用具など
目次
商標区分 第28類とは
第28類とは、主に「おもちゃ」「人形」などが該当する区分です。他に、「ボードゲーム」のような遊戯用具や「運動用具」も第28類に含まれます。注意点として、「家庭用テレビゲーム機(ゲーム専用機)」は第9類ではなくこの第28類になります。一方、運動用具ではなく「運動用の衣服」は第25類になります。また、運動用具のうち「運動用ゴーグル」や「保安用ヘルメット」は第9類になります。
商標区分 第28類に含まれる代表的な商品
- 遊園地用機械器具
- ペット用おもちゃ
- 印刷したくじ(「おもちゃ」を除く。)
- おもちゃ,人形
- 囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具
- 遊戯用器具,ビリヤード用具
- 運動用具
- 釣り具
- 柄付き捕虫網,殺虫管,毒つぼ
詳細
遊園地用機械器具
業務用テレビゲーム機
ペット用おもちゃ
犬のおしゃぶり
印刷したくじ(「おもちゃ」を除く。)
おもちゃ 人形
1 おもちゃ
(1) 金属製おもちゃ
おもちゃ時計 金属製ゼンマイおもちゃ ころがしおもちゃ 電気式おもちゃ フリクションおもちゃ ブローチ(おもちゃ) 呼びこ レバーアクションおもちゃ
(2) 木製又は竹製のおもちゃ
板物おもちゃ 抜き物おもちゃ 箱物おもちゃ ひき物おもちゃ
(3) 紙製おもちゃ
紙風船 かるた 着せ替え
(4) 布製おもちゃ
縫いぐるみ
(5) プラスチック製おもちゃ
型押しおもちゃ 吹き込みおもちゃ プラスチック製ゼンマイおもちゃ プラスチック製張り合わせおもちゃ
(6) ゴム製おもちゃ
型物おもちゃ ゴム製張り合わせおもちゃ ゴムまり 薄層物おもちゃ 焼き物おもちゃ
(7) おもちゃ楽器
オルゴール(おもちゃ) 鉄琴(おもちゃ) ハーモニカ(おもちゃ) ピアノ(おもちゃ) 木琴(おもちゃ)
(8) セットおもちゃ
組み立てセットおもちゃ 大工道具セットおもちゃ ままごとおもちゃ
(9) 縁起くまで
お手玉 おはじき おもちゃのけん銃 おもちゃの面 おもちゃ花火 家庭用テレビゲーム機 きびがら クリスマスツリー 携帯用液晶画面ゲーム機 こいのぼり 子供用片足スクーター ジグソーパズル 自動車型幼児用四輪車 シャボン玉おもちゃ 凧 粘土(おもちゃ) 羽子板 羽根 ビー玉 目なしだるま 揺り木馬 幼児用三輪車(おもちゃ) 幼児用プール 輪投げ
2 人形
(1) 日本人形
おすわり人形 五月人形及びその附属品 こけし人形 さくら人形 日本人形用被服 ひな人形及びその附属品
(2) 西洋人形
西洋人形用被服 フランス人形 マスコット人形
( 備考)「おもちゃ 人形」は、「囲碁用具 将棋用具 歌がるた さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具」に類似と推定する。
囲碁用具 将棋用具 歌がるた さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具
1 囲碁用具
碁石 碁け 碁盤
2 将棋用具
こま台 将棋のこま 将棋盤
3 歌がるた
さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具
( 備考)「囲碁用具 将棋用具 歌がるた さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具」は、「おもちゃ 人形」に類似と推定する。
遊戯用器具 ビリヤード用具
1 遊戯用器具
コリントゲーム器具 スマートボール器具 スロットマシン 抽選器 ぱちんこ器具
2 ビリヤード用具
キュー キュー用チョーク 球 点数表示板 ビリヤード台
運動用具
運動用具(登山用・サーフィン用・水上スキー用・スキューバダイビング用のものを除く。)
1 球技用具
(1) 野球用具
(2) ソフトボール用具
(3) バスケットボール用具
(4) バレーボール用具
(5) ラグビー用具
(6) サッカー用具
(7) アメリカンフットボール用具
(8) ハンドボール用具
(9) ドッジボール用具
(10) テニス用具
(11) 卓球用具
(12) バドミントン用具
(13) ゴルフ用具
(14) フィールドホッケー用具
(15) アイスホッケー用具
(16) ボウリング用具
(17) ゲートボール用具
(18) スカッシュ用具
(19) ラクロス用具
2 陸上競技用具
3 カーリング用具
スキー用具 スケート用具(「スケート靴」を含む。) スノーボード用具
4 ボクシング用具
弓道用具 フェンシング用具 剣道用具
5 体操用具
新体操用具
6 トレーニング用具
(1) 重量挙げ用具
(2) 運動用固定式自転車及びそのローラー エキスパンダー
7 浮袋
サポーター シーソー 水泳用浮き板 スケートボード すべり台 縄跳び用の縄 バトントワリング用バトン パラグライダー ハンググライダー ぶらんこ ライン引き ロージン
登山用ハーネス
サーフィン用・水上スキー用・スキューバダイビング用運動用具
足ひれ ウインドサーフィン用のボード サーフボード サーフボード用バッグ 水上スキー
釣り具
浮き おもり たも網 突き棒 釣り糸 釣りざお 釣りざおケース 釣針 釣り用かご リール ルアー
柄付き捕虫網 殺虫管 毒つぼ
商標の区分一覧表(分類別)
化学品 | 紙、紙製品、事務用品 | 生きている動植物 | |||
塗料、着色料 | 電気絶縁用などの材料 | アルコールを含有しない飲料、ビール | |||
洗浄剤、化粧品 | 革、旅行用品、馬具 | ビールを除くアルコール飲料 | |||
工業用油、工業用油脂、燃料、光剤 | 金属製でない建築材料 | たばこ、喫煙用具、マッチ | |||
薬剤 | 家具 | 広告、事業の管理、小売・卸売 | |||
卑金属、その製品 | 家庭用品、化粧用具、ガラス製品 | 金融、保険、不動産の取引 | |||
加工機械 | ロープ製品、織物用の原料繊維 | 建設、設置工事、修理 | |||
手動工具 | 織物用の糸 | 電気通信 | |||
科学用、電気制御用などの機械器具 | 織物、家庭用の織物製カバー | 輸送、旅行の手配 | |||
医療用機械器具、医療用品 | 被服、履物 | 物品の加工その他の処理 | |||
照明用、加熱用などの装置 | 裁縫用品 | 教育、娯楽、スポーツ、文化活動 | |||
乗物その他移動用の装置 | 床敷物、織物製でない壁掛け | コンピューター、ソフトウェアの開発 | |||
火器、火工品 | がん具、遊戯用具、運動用具 | 飲食物の提供、宿泊施設の提供 | |||
貴金属、宝飾品、時計 | 動物性の食品、加工食品 | 医療、美容、農業のサービス | |||
楽器 | 植物性の加工食品、調味料 | 冠婚葬祭、警備、法律のサービス |
商標の区分一覧表(業種別)
※オススメの区分はあくまで代表例です。