CATEGORY

ブランディング

  • 2023年8月8日

「商標」と「意匠」の違いは?法律ではなく本質的に理解しよう

「商標」と「意匠」はどう違うのか、自分はどちらの権利を取ればいいのかよくわからない、ということが多いようです。「商標」と「意匠」の違いについて解説する多くのサイトは、法律的な違いに焦点を当てておりよくわからない…という人もいるでしょう。この記事では、法律論よりも「本質的」な違いを初心者にもわかりやすく解説します。

  • 2023年6月27日

商標登録できないと言われたらどうする? ~商標調査でNGが出た後の本質的な対応策

商標調査をした結果「登録できない(リスクがある)」と弁理士に言われたら、どうすればいいのでしょうか?基本的な選択肢は次の2つ。すなわち、①そのまま出願を強行し審査でなんとか通るように頑張る か、②商標を変更する か。いったいどちらを採るべきなのでしょうか?

  • 2023年6月13日

人気プロテイン『SAVAS』『be LEGEND』のブランド戦略を調査!両者の差別化ポイントは?

近年、大きなブームとなっているプロテイン。マーケティングの観点からプロテインを見てみると、シンプルな原料で構成された”タンパク質の粉”をどのように差別化しているのかが気になるところ。そこで、ユニークなプロテインを実際に味わいながら、人気プロテインメーカー2社の商標や商品ラインナップを調査し、その違いを分析してみます!

  • 2023年5月30日

令和のリアル書店はAmazonに潰される?各社の生存戦略を調べてみた(ちざ散歩Vol.03)

全国のリアル書店は2000年から2020年にかけて、約半分に減少しました。データによれば毎年約400店舗ずつ減り続けています。最大のライバルはAmazonでしょうが、書店離れを食い止める策はあるのでしょうか。本記事では商標登録も参照しつつ、実店舗を訪れながらさまざまな各書店の工夫を見ていきます。

  • 2023年4月11日

【三つ巴】2023年 覇権スイーツを商標目線で探る!~カンヌ―ロVSフラワーデザートVSカヌレ

『2023年トレンド予測』のスイーツ分野から、カンノーロ、フラワーデザート、カヌレをピックアップ。一体、この3種の中ではどれが「覇権スイーツ」となるのでしょうか?本記事では「商標情報」を分析して各スイーツの歴史やメーカーのブランド戦略を探るとともに、実食による調査も併せ、独自に「覇権スイーツ」を決定します!