Toreru Media は【毎週火曜日】+α で更新!
TAG

おもしろ知財

  • 2023年7月11日

知財宗教!?「発明神社」の謎を追う~発明家を御祭神として祀っている神社なんですけれど

近年、小説、ドラマなど知財をテーマにした「一般向けコンテンツ」が増えていますが、その中でひときわ異彩を放つコンテンツがあります。それは知財をテーマにした「宗教」。いったいどんなものか?実際に本社に行って参拝してきましたのでレポートします。

  • 2023年6月20日

ゲームで楽しく知財を学べる!?知財ボードゲーム3種を子供とプレイしてみた

知財で悩ましいのは 「知的財産の存在意義を、どうやって分かりやすく専門外の人に伝えるか?」 ということ。法律論や中小概念だけつらつら話しても、心は離れてしまいます。本記事では「知財を学べる」ボードゲーム3点を実際にプレイし、その内容や効果、特徴を探ってみます。

  • 2023年6月13日

人気プロテイン『SAVAS』『be LEGEND』のブランド戦略を調査!両者の差別化ポイントは?

近年、大きなブームとなっているプロテイン。マーケティングの観点からプロテインを見てみると、シンプルな原料で構成された”タンパク質の粉”をどのように差別化しているのかが気になるところ。そこで、ユニークなプロテインを実際に味わいながら、人気プロテインメーカー2社の商標や商品ラインナップを調査し、その違いを分析してみます!

  • 2023年5月30日

令和のリアル書店はAmazonに潰される?各社の生存戦略を調べてみた(ちざ散歩Vol.03)

全国のリアル書店は2000年から2020年にかけて、約半分に減少しました。データによれば毎年約400店舗ずつ減り続けています。最大のライバルはAmazonでしょうが、書店離れを食い止める策はあるのでしょうか。本記事では商標登録も参照しつつ、実店舗を訪れながらさまざまな各書店の工夫を見ていきます。

  • 2023年4月25日

【有資格者必見!】「〇〇弁護士」はどこまで商標登録できる? ~八士業のセルフブランディングを商標ランキングで解説!

弁護士、弁理士、税理士などの専門資格者たち。最近は「〇〇弁護士」「〇〇弁理士」のような通り名を考え、セルフブランディングする先生が増えてきます。本記事では実際の登録例を調べつつ、登録できる・できないの線引きや、士業ごとの傾向の違いを自由に考察します。

  • 2023年4月11日

【三つ巴】2023年 覇権スイーツを商標目線で探る!~カンヌ―ロVSフラワーデザートVSカヌレ

『2023年トレンド予測』のスイーツ分野から、カンノーロ、フラワーデザート、カヌレをピックアップ。一体、この3種の中ではどれが「覇権スイーツ」となるのでしょうか?本記事では「商標情報」を分析して各スイーツの歴史やメーカーのブランド戦略を探るとともに、実食による調査も併せ、独自に「覇権スイーツ」を決定します!

  • 2023年4月4日

ChatGPT:AIツールが知財業界に与える影響と対策

ChatGPTというAIツールが注目を浴びています。文書作成や要約などの分野で大きな飛躍を遂げ、これまでにない種類のタスクをこなすことができるようになりました。これにより、知財業界にも大きな影響がある可能性があります。本記事では、ChatGPTが知財業界にもたらす影響について考察し、その対策についても解説します。

  • 2023年3月21日

グラフィックレコーディングの描き方 実践編! ~白紙から完成までの過程、詳しく見せます

グラフィックレコーディング、通称グラレコ。1時間以上のセミナーや会議の要点を1枚の画像にまとめる技法ですが、どう描けば良いか、イメージを持ちにくいもの。本記事ではYouTube動画をもとにグラレコ画像が完成するまでの過程をSTEPに分解し、イラスト入りで解説します。