- 2021年7月27日
知財で差別化、「ぷは~うまい!」を支える、お酒の知財戦略 ~レモンサワー&チューハイ編~
アルコールカテゴリーは食品業界の中でも知財競争が激しい分野。缶入りチューハイを題材に、飲料メーカーの知財を生かした「差別化戦略」を探ります。
- 2021年7月20日
新桃太郎⁉こち亀の名シーン5選からゆるく学ぶ著作権法~お茶屋の藤田くんは違法行為をしていた~
こち亀記事第6弾です。今回はこち亀記事として初めて「著作権」を取り扱います。エンタメから芸術まで幅広...
- 2021年7月6日
スターバックスのブランド戦略における知財活用法 ~サードプレイスは特許・意匠・商標に支えられていた!?
実店舗に留まらず、コンビニ商品、高級ブランド『STARBACKS RESERVE』とマルチに広がるスターバックスの世界。本記事ではスターバックスの特許・意匠・商標を入口に、スターバックスが目指す「心地よさ」の舞台裏を探検します。
- 2021年6月29日
ビートルズメンバーは氏名も商標登録!そのブランド力は瞑想で構築? -Yer Branding-
/6月29日はビートルズの日!\ 「The Beatles」のメンバーが1966年6月29日に初来日...
- 2021年6月22日
YouTubeチャンネル始めたら、知財の輪が大きく広がった話 ~祝、知財実務オンライン1周年!~(加島広基先生)あしたの知財 Vol.08
コロナ禍で知財業界にも急速に広がった在宅勤務。会合・飲み会の大半も「自粛」となり、対面で人に会うこと...
- 2021年6月1日
事例でみるリブランディング時の商標の注意点 ~ 湖池屋 から Slack まで~
こんにちは。ブランド弁理士®︎(@FHijino) の土野です。 これまで特に考えずに事業を走らせて...