Toreru Media は【毎週火曜日】+α で更新!
CATEGORY

著作物

  • 2025年8月5日

【訪問レポ】知財視点で大阪・関西万博2025をまったり巡ってみた~ガンダム、null2、ミャクミャク様

「誰が行くの?」と疑問視された大阪・関西万博2025が、ふたを開ければ大盛況!ガンダムが宇宙でプラズマ農業!?蠢く鏡の建築「null²」の技術背景は?“元不人気”キャラ・ミャクミャクの商標保全は?未来技術×知財が生み出す“物語の現実化”を、万博会場からレポします。

  • 2024年11月19日

【靴×知財】靴のデザインは法的に保護される?2つの重要事件を弁護士が詳しく解説!

近年、ファッションローという言葉もよく聞くようになり、ファッションデザインの法的保護に対する関心が高まっています。本記事では、靴のデザインの模倣に関する2つの裁判例を題材に、靴を中心としたファッションデザインがどのように保護されるか、解説します。

  • 2024年8月6日

【写真×著作権】ネット上の写真はどこまで無断使用できる?~裁判例をもとに弁護士が解説!

インターネットに誰でも手軽に写真を投稿できる時代。写真と著作権の関係についてもきちんと理解しておきたいところです。 この記事では写真の著作権に関する基本的な考え方や、他人の写真の無断利用に伴う具体的なリスクについて、裁判例を交えつつ解説します。

  • 2023年6月20日

ゲームで楽しく知財を学べる!?知財ボードゲーム3種を子供とプレイしてみた

知財で悩ましいのは 「知的財産の存在意義を、どうやって分かりやすく専門外の人に伝えるか?」 ということ。法律論や中小概念だけつらつら話しても、心は離れてしまいます。本記事では「知財を学べる」ボードゲーム3点を実際にプレイし、その内容や効果、特徴を探ってみます。