TAG

ゲスト投稿

  • 2024年9月10日

知財部員は「クリエイター」〜自ら発明する知財部員の道

企業の知財部員の多くは管理部門に属し、裏方のイメージが強いです。 ただ、発明という新しいアイディアを取り扱う性質上、知財部員にも創造性が求められます。 本記事では、知財部員のクリエイティブな側面にフィーチャーし、その可能性や自ら発明する道を考察します。

  • 2024年8月6日

【写真×著作権】ネット上の写真はどこまで無断使用できる?~裁判例をもとに弁護士が解説!

インターネットに誰でも手軽に写真を投稿できる時代。写真と著作権の関係についてもきちんと理解しておきたいところです。 この記事では写真の著作権に関する基本的な考え方や、他人の写真の無断利用に伴う具体的なリスクについて、裁判例を交えつつ解説します。

  • 2024年6月11日

フリマ出品での「ハッシュタグ」使用は、商標権侵害になる?~最近の裁判例を弁護士が解説します

「#美品」「#Tシャツ」のようなハッシュタグはSNSだけでなく、メルカリなどフリマ出品でも活用されています。ただ使い方によっては商標権侵害になる場合もあります。本記事は弁護士が「ハッシュタグと商標権」の裁判例を紹介しつつ、気を付けるべきポイントや逆に使用されたときの対策手法を解説します。

  • 2024年3月5日

【しくじり先生】対談!エセ商標権事件簿には知財実務の学びがたくさんあった!【ぽっちゃり熟女】

商標権の「過剰権利行使」事例をまとめ、警鐘を鳴らした『エセ商標権事件簿』。筆者の友利 昴さんをゲストに迎えて、「夏目漱石事件」、「朝バナナダイエット事件」などなど、事例ベースで本書の学びや、絡まれたときの撃退方法を掘り下げます。

  • 2023年11月28日

企業内弁理士が知財と広報を「兼務」して見えた一致点と相違点~知財はマラソン、広報は100m走!

知財をただ取得するだけでなく、上手にPRしようという取り組みが広がっていますが、知財担当者が広報について詳しいケースは少ないです。本記事ではスタートアップ企業で知財と広報を兼務している弁理士が、その一致点と相違点について実体験に基づき語ります。

  • 2023年10月24日

知財✖️法務 ダブルキャリアのススメ~実体験で語る、両輪のメリット・デメリット

法務と知財、近いようで実は違う2つの業務領域。どちらか1つを専門として特化すべきか、または両者ともにこなせるキャリアがいいのか、悩まれている方もいるでしょう。本記事は企業で両者を長らく兼務した法務&知財マンが、そのメリット・デメリットを語ります。