Toreru Media は【毎週火曜日】+α で更新!
TAG

ゲスト投稿

  • 2025年8月12日

3年がかりでたどり着いた、スタートアップと知財が混ざり合う場所〜suiP知財works vol.03 3周年記念イベントレポート

スタートアップ知財のリアルを伝える連載シリーズ。本記事では、suiP3周年イベントで語られた「ファイナンスから見る知財ー企業価値向上のための知財戦略とは?」、「スタートアップの知財部はどう生きるか」の内容について、モデレータ自身が企画の意図や収穫を振り返ります。

  • 2025年7月1日

【人生一度】知財キャリアのあちこち「はみ出し」開拓術~知財歴10年の弁理士が実体験から語る

生成AIが台頭し、将来の仕事が不透明になっているこの時代にどうキャリアを積み上げていくべきでしょうか?アカデミア、企業、事務所、そして独立と様々なキャリアを積んだ弁理士が、その経験より「はみ出し」による開拓術を紹介します。

  • 2025年1月28日

特許事務所の「知財コンサル」が苦戦する理由を、コンサルファーム経験者が考えてみた

「知財コンサル」サービスに注目が高まっていますが、顧客とサービス提供側にニーズのギャップがあり、なかなか上手くいかないケースもあると聞きます。本記事では弁理士法人・コンサルティング会社両方に所属した経験から、ギャップの理由や、「知財コンサル」が上手くいくポイントを考察します。

  • 2024年11月12日

今のゲームの特許権は強すぎる?~「パルワールド」特許訴訟をもとに弁理士がガチ考察します

「ポケモンVSパルワールド」の特許訴訟をはじめ、ゲーム業界での特許権の係争が目立つようになりました。ただ強すぎる特許権はゲーム業界の多様性を損なうという批判もあります。本記事ではゲーム特許の特性や権利の強さ、さらに妥当性について詳細に検討します。