圧倒的なコスト削減
弁理士でプログラマーでもある宮崎超史が、人工知能の専門家やウェブのプログラマーと共に、商標の100以上の作業を自動化し、これまで商標登録に必要とされていた業務のなんと90%以上の作業を自動化することに成功!その結果、大幅なコストダウンが実現しました!
無料調査レポート
お客様のネーミングやロゴが商標登録できるかどうかまずは無料で調査します。商標登録が難しい場合は、克服するためのアドバイスまで記載します。
(通常、調査費用は1万円〜3万円程度かかります。)
専門家によるサポート体制
1区分
総額48,000円
※印紙代込《 内訳 》
調査 | 無料 |
---|---|
出願手数料 | 9,800円 |
印紙代 (出願) |
12,000円 |
登録手数料 | 9,800円 |
印紙代 (登録) |
16,400円 |
2区分
総額92,600円
※印紙代込《 内訳 》
調査 | 無料 |
---|---|
出願手数料 | 19,600円 |
印紙代 (出願) |
20,600円 |
登録手数料 | 19,600円 |
印紙代 (登録) |
32,800円 |
3区分
総額137,200円
※印紙代込《 内訳 》
調査 | 無料 |
---|---|
出願手数料 | 29,400円 |
印紙代 (出願) |
29,200円 |
登録手数料 | 29,400円 |
印紙代 (登録) |
49,200円 |
- ※上記はまとめ払い(出願料金+登録料金)の料金です。出願・登録の都度払いの場合は、登録手数料は10,780円(税抜)/区分です。
- ※拒絶理由通知を受けた場合、軽微なもの(指定商品・指定役務の削除など)は無料で対応します。
- ※費用が必要になる場合は、事前に丁寧に説明します。過去の実績から、90%以上の案件で対応費用を発生しておりません。
- ※登録10年の場合の印紙代はこちらとなります。
こんなに便利に商標登録ができます
Web上だけで商標登録が完結
商標登録に関する作業が、なんとWeb上だけで完了!発注書や注文書などの面倒な書類提出も不要です。
また、調査報告書や請求書などの書類もすべてWeb上で管理されるため、煩雑な書類管理に悩まされることもありません。
手続きのステータスがわかる
出願した商標の審査状況や手続き状況など、現在のステータスをマイページからいつでもカンタンにご確認いただけます。
出願した商標のステータスを一括で管理できるので、複数の商標を管理されている方にも分かりやすいとご好評いただいています。
クレジットカードに対応
特許事務所はクレジットカードに対応していないところがほとんどですが、Toreruなら、印紙代も含めクレジットカード(VISA、masteracrad、 AMERICAN EXPRESS)でお支払いいただくことが可能です。
最短即日出願
Toreruなら、入金当日または翌営業日に最短即日出願いたします。商標登録は「早い者勝ち」ですので、すぐに出願することにより有利になります。
ご利用の流れ

よくある質問
商標登録出願は初めてですが、大丈夫でしょうか?
はい、初めての方でも大丈夫です。
Toreruでは商標登録が初めてだという方でも簡単に商標登録出願が可能です。
もちろん、調査などは経験豊富な弁理士が複数人で厳密に行っておりますので、安心してご利用下さい。
なお、必要な場合はお電話やメールでのヒアリングも行っております。お気軽にお問合せください。
できるだけ早く商標権がほしいのですが…。
早期審査制度のご利用で審査期間の短縮が可能です。
常は出願から審査結果がでるまでに約11ヶ月要しますが、「早期審査」制度を利用すれば、審査結果までの時間を出願から約3ヵ月程度に短縮することができます。
適応条件等がございますので、「早期審査」制度の利用をご検討の場合は弊所までお問い合わせください(特許庁費用は無料です。弊所手数料が別途発生します)。
登録されたら、証明書等は貰えますか?
はい、商標登録証は郵送でお送りいたします。
登録料納付後、1ヵ月程で特許庁より商標登録証が到着します。
到着しましたら、ご登録頂いた住所に原本を郵送致します。